インターンシップ実習生一覧を見る

留学編

このプログラムに参加した理由・きっかけは?

私は中国の医薬大学で漢方を専攻していました。その後、製薬会社に就職しましたが、自身の研究業務に役立つ知識や技術の向上を目指し、このプログラムへ参加しました。天然薬物の研究で有名な富山大学和漢医薬学総合研究所で「和漢薬」について重点的に学べる点、さらに日本の製薬会社や病院で職業体験を行うことができる点が、私にとって大変魅力的でした。

母国大学と富山大学との学びの違いはありましたか?

「漢方」についての高度な知識を修得できる点は同じですが、富山大学では個々の研究室が特定の研究領域をもち、専門性をより深く追求するという特徴があります。そのため、母国大で身につけた内容から一歩進んで、自分の将来の研究業務に役立つ知識や技術を重点的に学ぶことができます。

プログラム参加により成長を感じる部分はありますか?

現在私は「病態生化学」研究室に属し、天然薬物を用いた抗腫瘍メカニズムについての実験を行っています。最新設備が整った富山大学の研究室には、協力しあえる留学生仲間や実験で行き詰まった時に的確なアドバイスをくださる経験豊富な担当講師がおられます。研究にじっくり打ち込むことができる恵まれた環境で日々学ぶうちに、和漢薬に関する新たな知識や技術はもちろん、日本の文化など多くのことが学べました。

インターンシップ編

インターンシップ先と研修期間、具体的な就業内容を教えてください!

インターンシップ先:
ダイト株式会社(医薬品製造会社)
研修期間:
2013年9月30日~2013年11月8日
内容:
研究開発部門/製造部門/品質管理部門での職務体験

感銘を受けたことなど、印象に残ったエピソードがあれば教えてください!

ダイト(株)でのインターンシップで一番印象的だったのは、製薬会社での業務は、医療機関によって定められた厳しい規則や基準に基づいて行われているということです。また職員の皆さんは、常に緊張感をもって自身の仕事を行いながら、研修生の私にとても優しく親切に接してくださいました。おかげさまで最初は緊張していた私も、次第にリラックスして研修に励むことができました。

仕事や就職に対する考え方の変化はありましたか?

インターンシップでは、製薬会社における研究開発・製造・品質管理事業の各工程を身をもって学ぶと同時に、日本の企業の社風も体験することができました。これらの経験は、私が将来研究開発職に就いた際にも役立つと確信しています。

インターンシップ先で身についた力はありましたか?

実際に医療の現場に出向き、仕事内容を体験したことで、大学の研究室では得られない実務面の力が身についたと思います。インターンシップでの研修は私にとってとても有意義な時間でした。そのため、約1ヶ月の研修期間があっと言う間に感じられました。可能であれば1年ほどの長期間、日本の製薬会社でじっくり実務研修を積みたいです。

将来の夢や目標について教えてください!

大学で研究を続けるか企業の研究部門に就職するか、研究を行う環境はまだ決めていませんが、天然薬物に関する研究を今後も続ける予定です。将来は天然薬物の研究者になり、人々の健康に役立つ天然物由来医薬品の開発に最善を尽くしたいと思います。

インターンシップ先の先輩の声

指導者からの学生へのメッセージ

富山編(日本)

富山(日本)の魅力は?

日本は自然がとても美しいのが魅力です。特に富山は日本の中でもとても静かで穏やかな土地ですので、生活しやすいところも気に入っています。また、豊かな自然が育んだ美味しい食べ物がたくさんあるところも良いですね。

富山(日本)の好きなものは?

富山湾でとれた新鮮な魚介のお寿司やお刺身が大好きで、研究室の仲間とよく食べに行きました。研究室の先生に教えてもらいましたが、富山の方言では、生き生きとして新鮮なことを「きときと」というそうですね。富山には「きときと寿し」という有名なお寿司屋さんもありますよ。

富山(日本)のお気に入りの場所は?

研究室の仲間と立山へ登山に行きました。もともと登山が好きなのですが、壮大な立山連峰と山頂から見る素晴らしい景色は、地元中国の山々とはひと味違い、とても感激しました。


このページのTOPへ