本文へスキップ

Department of Cancer Cell Biology, University of Toyama

配属を希望する学生さんへ


 21世紀に入るとともに、がん治療法は大きな転換期を迎えています。殺細胞作用のある従来の抗がん剤に代わって、発がん遺伝子がコードするタンパク質(細胞増殖を誘導するプロテインキナーゼなどのシグナル伝達分子)を狙い撃ちする『がん分子標的薬』の開発が加速度的に進んでいます。これには、ゲノム解読を代表とした分子生物学の発展が寄与しており、発がん遺伝子の役割の解明も進んできました。しかしながら、効果の高い分子標的薬でさえも徐々に効果が見られなくなってしまう耐性化が起こることもわかってきました。現在、その耐性化メカニズムの解明に基づく耐性克服薬の開発も行われるなど、「がん vs 人間の知恵」の戦いが続いています。

 我々は、薬学分野からの貢献を目指して、がん細胞におけるタンパク質リン酸化によるシグナル伝達機構や遺伝子発現制御機構の解析を行い、新たな治療標的分子の探索を進めています。主に、細胞の増殖や浸潤・転移に関わっているチロシンキナーゼ型受容体や転写因子の研究を行っています。以上の研究テーマを展開することは、がん細胞の性質や治療法に関する知識を得る良い機会であると考えています。最近、日本で行われている臨床試験の半数以上が抗がん剤です。このような状況のもと、当研究室ではがん分子標的薬の開発に興味のある人、細胞が持っている巧妙な仕組みを解き明かす基礎研究に興味を持っている人を歓迎します。また、がん専門薬剤師やがん指導薬剤師の資格取得に興味を持っている学生さんの参加も大歓迎です。