・出発
朝早い中、誰も遅刻することなくバスに乗り、さあ出発!!!

…あれっ!?病態制御薬理学研究所??
「村中勇人」トランプはバスでは大活躍。ただ、バスの揺れ激しすぎ。。。
・昼食〜水沢うどん〜


昼食は、日本三大うどん「水沢うどん」!!
ごまだれのうどんって珍しいですね。喉につまらせないように(笑)、あの時はかなり焦りました。
・榛名湖

天気はいまいちでしたが、榛名富士はなかなかきれいでしたね。
・草津温泉


これは、草津温泉伝統の「湯もみ」です。みなさん筋がいいですね。
そして、夜は…

4年生たちによる芸の披露がありました。
インパクトファクターは非常に高かったと思います。これは毎年恒例になりそうですね。
・こんにゃく手作り体験
ここからは、2日目だよ〜


群馬県下仁田町で、群馬県名物のこんにゃくをみんなで作りました。
思ったよりこんにゃくって簡単に作れるんですね。あの先生、なんか忘れられない…
・群馬サファリパーク


野生の王国「群馬サファリパーク」は、多くの動物たちを見ることができました。
ホワイトタイガーは迫力ありました。
いっちー、くじ残念だったね。
以上、2008年度の講座旅行でした。
(文責:大学院修士1年次生 幹事)
|