20229月1日 更新

笠間建吾(KASAMA Kengo

博士(薬学)

 

富山県富山市杉谷 2630 

富山大学学術研究部 薬学・和漢系 分子合成化学研究室

Mail: kasama @ pha.u-toyama.ac.jp

Tel: 076-434-7557

 

学歴

2018年 福岡大学 薬学部 卒業

2022年 大阪大学大学院薬学研究科 医療薬学専攻 博士課程 修了(赤井周司教授)

 

職歴

2022年4月−現在 富山大学 学術研究部 薬学・和漢系 助教(矢倉隆之教授)

 

受賞

2022年3月 大阪大学沢井記念薬友会賞奨励賞

 

その他

2018年4月 薬剤師免許

2021年9月 甲種危険物取扱者免状

 

招待講演

20227月 令和4年度トメックス第20回研究会

        「固体触媒による高光学純度の軸不正ビアリール類不斉合成法の開発」

 

原著論文

(4) Lipase-catalyzed Kinetic Resolution of C1-Symmetric Heterocyclic Biaryls

Kengo Kasama, Yuya Hinami, Karin Mizuno, Satoshi Horino, Tomoya Nishio, Chihiro Yuki, Kyohei Kanomata, Gamal A.I. Moustafa, Harald Gröger, and Shuji Akai

Chem. Pharm. Bull., 2022, 70, 391–399.; cited as Highlighted paper selected by Editor-in-Chief.

DOI:10.1248/cpb.c22-00021

(3) Chemo- and regioselective cross-dehydrogenative coupling reaction of 3-hydroxycarbazoles with arenols catalyzed by a mesoporous silica-supported oxovanadium

Kengo Kasama, Kyohei Kanomata, Yuya Hinami, Karin Mizuno, Yuta Uetake, Toru Amaya, Makoto Sako, Shinobu Takizawa, Hiroaki Sasai, and Shuji Akai

RSC Adv., 2021, 11, 35342–35350.

DOI: 10.1039/d1ra07723f  [Synfacts 2022, 18, 183].

(2) Enantiodivergent synthesis of axially chiral biphenyls from σ-symmetric 1,1ʹ-biphenyl- 2,6-diol derivatives by single lipase-catalyzed acylative and hydrolytic desymmetrization,

Kengo Kasama, Hiroshi Aoyama, Shuji Akai

Eur. J. Org. Chem. 2020, 654–661.; cited as Cover Feature.

DOI: 10.1002/ejoc.201901583

(1)  Base-promoted lipase-catalyzed kinetic resolution of atropisomeric 1,1’-biaryl-2,2’-diols

Gamal A. I. Moustafa, Kengo Kasama, Koichi Higashio, Shuji Akai

RSC Adv. 2019, 29, 1165–1175.

DOI: 10.1039/c8ra09070j

 

その他

(1) Redox-neutral 光延反応(Review de Debut)

笠間建吾

有機合成化学協会誌, 2021, 79, 344­–345.

 

科研費

研究活動スタート支援(2022年—2023年度)

 

助成金・奨学金等

公益財団法人 田村科学技術振興財団研究助成金(2022年度)

JST 次世代研究者挑戦的研究プログラム (2021年度)

長井記念薬学研究奨励事業 (2020年―2021年度)

公益財団法人 中外創薬科学財団(旧 東京生化学研究会)奨学補助金(2019年 ―2020年度)