H30年(2018年)

◎忘年会(平成30年12月26日)
 
場所:全家福
 寸評:今年の納めの忘年会&3年生の歓迎会。
 男性が少し増えました。

◎新メンバー(3年次生)決定(平成30年12月5日)
 
3年次生の配属決定。
 男性3名,女性1名!
 学科別には,薬学科2名,創薬科学科2名。
 ようやく男性が盛り返してきました。

◎分子合成セミナー2018(平成30年11月30日)
 場所:講義実習棟203講義室
 演者:金沢大院薬 向 智里 教授
 演題:ロジウム触媒存在下アレンを活用する新規環構築
 寸評:セレンディピティーいっぱいの新反応の数々
     実験すれば,何かが起こる!何かがみつかる!
     新しい何かが!

◎日本薬学会北陸支部平成30年度総会及び第130回例会(平成30年11月18日)

 場所:杉谷キャンパス 日医工オーディトリアム他
 寸評:博士前期課程 大貫悠太君および広澤千晃さんが
     学生優秀発表賞(大学院課程部門)受賞
    (受賞対象研究題目)
    大貫悠太「ヨウ化物イオンの触媒作用によるスピロシクロプロパンの
         新規位置選択的環開裂―環化反応」

    広澤千晃「オキサチアジナンN,O-ケタールの還元による
         アミノアルコール類の両立体異性体の選択的合成」


◎薬学科6年次生卒業論文発表会(平成30年11月2日)
 
場所:看護棟10講義室
    岡田麻依「オキサチアジナンN,O-ケタールの新規立体選択的メチル化
         反応の開発とスフィンゴフンギンF合成への応用」
    松本侑子「アトピー性皮膚炎治療薬創製を目指したフィトスフィンゴシン
         誘導体の合成とin vivoでの活性評価に関する研究」

◎博士研究業績発表会(平成30年10月17日)
 
場所:セミナー室8
    陣内比加利「2-ジアゾ-3-ケトエステルの化学・立体選択的ロジウム(II)触媒
          オキソニウムイリド形成―[2,3]-シグマトロピー転位反応を
          基軸とする天然物(+)-tanikolideおよび類縁体の全合成」
    
    申し分のない発表で,審査の先生の評価も上々。
    あとは論文の審査です。
    (11月21日修了認定。やった〜!博士誕生!)

◎新メンバー(留学生)加入(平成30年10月1日)
 
Hema Naga Lakshmi Perumalla さんがインドからやってきました。
 10月から研究生に。来年4月から大学院生(修士)になる予定。
 また女性が一人増えました。

◎Toyama Academic GALA 2018(平成30年9月14日)

 場所:杉谷キャンパス 日医工オーディトリアム他
 寸評:博士後期課程 陣内比加利さんが富山大学「第2回未知に挑む
    女性研究者賞(女子学生部門)」受賞
    受賞対象研究題目:2-ジアゾ-3-ケトエステルの化学・立体選択的二価
    ロジウム触媒オキソニウムイリド形成―[2,3]-シグマトロピー転位反応を
    基軸とする(+)-tanikolideおよびその誘導体の全合成

◎第3回富山・アジア・アフリカ創薬研究シンポジウム
 (3rd TAA-Pharm Symposium)(平成30年9月10日〜12日)

 場所:富山国際会議場
 寸評:修士2年の大貫君,広澤さん,薬学科6年の岡田さんがポスター発表
     ポスター発表ですが,英語でのショートプレゼンテーション
     頑張りました

◎研究室旅行(平成30年8月25日)
 場所:飛騨高山
 寸評:今年は薬学科生の都合で,日帰りツアー
     さるぼぼ作りを体験。大鍾乳洞探索
     高山では食べ歩きに大満足
     夜は富山に戻ってコンパ

◎大学院入試(平成30年8月21日〜22日)
 場所:杉谷キャンパス
 寸評:創薬科学科4年生3人は筆記試験と面接
     修士課程2年生は研究発表と面接
     全員見事合格!おめでとう!


◎Y's BBQ(平成30年7月31日)

 場所:Y's House
 寸評:富山中部高校SSHの都合により,火曜日での変則実施


◎大学院入試頑張れコンパ(平成30年7月21日)

 場所:全家福
 寸評:4名受験
     頑張れ!ちゃんと勉強しろよ!1番で合格や!


◎オープンキャンパス(平成30年7月15日)

 場所:杉谷キャンパス
 寸評:今年も当研究室が運営役
     猛暑のなか,無事にお勤めを果たしました
     来年は3年ぶりの高校生対応 ちゃんとできるかな?


◎ソフトボール大会(平成30年7月14日)
 場所:
杉谷キャンパス野球場
 寸評:やりました!!
     ついに1勝ゲット!何年ぶりやろ?(→おそらく8年ぶり)
     忘れていた勝利の味 やっぱりええなあ

◎ビアガーデン(平成30年7月7日)
 場所:福寿林[ホテルグランテラス富山(旧名鉄トヤマホテル)]
 寸評:あいにくの天気でビアホールに
     浴衣ディスカウントのため,女性陣が浴衣で
     みんなきれいなあ 気がつかんかった(失礼)

◎OB結婚式,披露宴(平成30年6月23日)
 場所:ANAホテル
 寸評:研究室の卒業生が結婚
     教員3名が参列
     神前結婚式は久しぶりやなあ
     どうぞお幸せに!

◎有機系3研究室合同BBQ(平成30年4月14日)
 場所:朝日小学校グラウンド(ソフトボール大会)
     ファミリーパーク(BBQ)
 寸評:去年に続き,今年も合同BBQ
     今年もソフトボール

◎日本薬学会第138年会(平成30年3月25日〜28日)

 場所:金沢駅周辺
 寸評:大貫,広澤,村山の3名がポスター発表
    博士前期課程1年次生(現博士前期課程2年次生) 大貫悠太君が
    優秀発表賞(ポスター発表の部)受賞
    「ヨウ化物イオン触媒を用いるスピロシクロプロパンの
     位置選択的開裂―環化反応」


◎学位授与式(平成30年3月23日)

 場所:富山市総合体育館および臨床講義室
 寸評:高橋,田村が「修士(薬科学)」を
    田中,西が「学士(薬学)」を
    天野,堀本が「学士(薬科学)」を授与される。

◎卒業生送別会(平成30年3月22日)

 場所:1次会 はやし,2次会 月の都
 寸評:今年も4人が研究室を巣立ちます。
    昨年は「はやし」が定休日のため,他店にしたが,2年ぶりの「はやし」。
    すき焼,しゃぶしゃぶ食べ放題に舌つづみ。
    飲み放題にのどつづみ(ん?)。


◎修論,卒論お疲れコンパ(平成30年2月24日)

 場所:全家福
 寸評:今年はコンパの前にエジプト製賞品争奪ボウリング大会
    優勝(学生のみ):YO
    賞品-----金ぴかボールペン,象形文字用定規,メモ帳,鉛筆等


◎修士論文発表会(平成30年2月20日)

 場所:セミナー室8
    高橋果菜恵「α-ジアゾ-β-ケトエステルの立体選択的 Rh(II)触媒6員環
          O-イリド形成―[2,3]-シグマトロピー転位反応に関する研究」

     田村貴史「アミンによるシクロプロパンの開裂に続く環化反応および
         位置選択的アルキル化反応を用いるAspidospermaアルカロイド
         類の短工程合成法の開発」
 寸評:うちの発表が一番よかったなあ。いつも思うことやけど。


◎学部生卒業論文発表会(平成30年2月16日)

     創薬科学科
     天野良哉「Rh(II)触媒を用いるフェニルジアゾアセタート類の
         メチルC-H結合挿入反応の開発」

     堀本桃代「Pedicularis-lactone合成を目指した2-ジアゾ-3-オキソ-5-
         シリルオキシ-8-ノネン酸エステルのone-pot Rh(II)触媒
         C-H挿入―還元反応に関する研究」

     薬学科
     松田倫実「フィトスフィンゴシン類の簡便合成を目指したジアゾアセト
         アセタート類のRh(II)触媒C-H挿入反応の開発研究」

     村山 咲「含アゼチジン スフィンゴシン関連天然物penaresidin Bの
         全合成」


◎分子合成セミナー2018(平成30年2月2日)

 場所:セミナー室8
 演者:阪大院薬 藤岡弘道 教授
 演題:アセタール型ピリジニウム塩を利用する有機合成化学
 寸評:藤岡先生らしい奥深い有機化学に感激
    あんなふうに深く考えて研究を進めんとあかん!!

◎分子合成セミナー2018(平成30年1月26日)

 場所:セミナー室8
 演者:金沢大院薬 大宮寛久 教授
 演題:有機合成触媒の協働化に基づく新反応の開発
 寸評:大宮先生の迫力満点の講演に刺激を受ける
    俺も実験するでぇ!!


◎新年会(平成30年1月6日)

 場所:海鮮ダイニング 美蔵(BIKURA)
 寸評:2種類のお鍋に舌鼓 たまには贅沢なコンパもいいねえ
    新年会の前は恒例のボウリング大会 総合優勝:TT

     今年も実験するでぇ!!