1. トップ
  2. 研究活動
  3. 研究室一覧
  4. 薬品製造学研究室

薬品製造学研究室

ものづくりの力(有機合成)が、新しい医薬品を創り出す

私たちの研究室では、医薬品を創製する上で必要不可欠な、有機合成化学をベースとする教育・研究を行っています。現在使用されている医薬品の多くが低分子量の合成有機化合物であり、現在盛んに言われている“ゲノム創薬”も、“創薬”の部分では「有機化合物ならなんでも創れる」という有機合成化学者の役割は大きく、今後とも薬学における有機合成化学の重要性は変わる事はありません。現在の有機合成化学の課題は、従来の様に複雑な構造の天然物を全合成するのはもちろんのこと、合成技術を駆使してより優れた機能を持つ化合物を効率的に創製することにあります。それゆえ、新規医薬品として実用的な性質が期待できる分子デザインを行う力、そしてデザインされた様々な化学構造をもつ有機分子を自在に合成するための、オリジナリティーの高い新規反応や方法論を生み出す力も、創薬研究において重要です。この様な有機合成化学、創薬化学の実状に鑑み、当研究室では合成化学に革新をもたらす有用な新反応の開発と、新規医薬品の創出を目標とした合成研究を行っています。

主な研究テーマ

  1. 有機触媒、金属触媒を利用した、画期的な有機化合物変換反応の開発

  2. 分子内シリル基移動に基づいた、新規反応の開発

  3. 認知症治療薬の開発を指向した、脳機能改善作用を有する化合物の設計と合成

  4. 生活習慣病の予防と治療効果を有する、低分子有機化合物の合成と構造活性相関

  5. 抗癌性医薬品開発を目指した、抗腫瘍活性天然物の合成研究

教員紹介

松谷 裕二マツヤ ユウジ

教授
学  位
博士(薬学)
研究分野
有機化学、医薬品化学

谷岡 卓タニオカ マサル

助教
学  位
博士(薬科学)
研究分野
有機化学、光化学